費用|Leo葵クリニック|名古屋市新栄の神経内科・内科

トピックス Topics

地下鉄「新栄町」駅から
徒歩30

費用

料金表

オキシルーム・セラピー
初回 診察料のみ
2回目以降 4,400円

※表示金額は全て税込みです。

血液検査
検査項目 料金
血液型 ABO式、Rh式 3,000円
肝炎ウイルス HA抗体 3,300円
HBs抗原 3,300円
HBs抗体 3,300円
HCV抗体 3,300円
HBs抗原、抗体、HCV抗体 8,000円
HIV HIV-1、2抗原抗体 2,000円
梅毒 TPHA、RPR 7,000円
麻疹風疹 4,400円
水痘 4,400円
麻疹風疹水痘ムンプスセット 13,000円
B型C型肝炎HIVセット 10,000円

※表示金額は全て税込みです。

各種書類
詳細 料金
診察料 1,100円
診断書 3,300円
診断書
英文
6,600円
回答書
健康診断
2,500円
保険関連
診断書
5,500円
自立支援
診断書
6,600円
登園許可証 2,000円
就労可能証明書 3,300円
麻薬診断書 5,000円
国家資格診断書 医師、看護師、美容師、歯科医師など 3,300円
運転免許
診断書
認知機能 5,000円
健康診断(ECGあり、採血なし) 6,000円
健康診断(ECGあり、採血あり) 8,800円
健康診断(ECGなし、採血なし) 身長、体重、視力、聴力、尿検査 4,000円
健康診断(ECGなし、採血あり) 5,500円

※表示金額は全て税込みです。

酸素チケット
酸素チケット 4,400円
5枚 20,000円
10枚 39,000円

※表示金額は全て税込みです。

その他
詳細 料金
月経移動 診察+プラノバール10T 5,000円
ED薬 診察料:1,100円

シルデナフィル(バイアグラ)1錠:1,000円

タダラフィル(シアリス)1錠:1,500円
アフターピル 5,500円
ウゴービ 2本:8,800円
4本:17,600円
グルタチオン30錠 10,000円
にんにく注射 50㎎ 3,300円
MR(麻疹風疹ワクチン) 基本1回 10,000円
ムンプスワクチン 基本1回 6,000円
B型肝炎ワクチン 3回接種:初回、1ヶ月後、6ヶ月後 5,500円/回
シングリックス 22,000円
妊娠判定 1,100円
他院採血判断料 2,500円
診察券再発行 200円
マスク 50円

※表示金額は全て税込みです。


Leo葵クリニック
医師
⇒院長の経歴はこちら